
古美術西川は明治年間に祖父により滋賀県長浜の宮前町にて西川光雅堂として開業致しました。
後に、父により1981年に麻布十番にて東京店をオープン、1991年に長浜の観光名所となる黒壁スクエアーにて新店舗をオープン致しました。現在は3代目の私が東京店を、父は長浜のお店を営んでいます。
また、特徴ある当店のロゴは画家であった叔父・西川龍太郎が書きました。
長浜駅から徒歩3分の黒壁のお店では、観光地らしく新しい雑貨なども扱い、広い店舗に様々な商品が所狭しと並んでいます。お宝探し気分でお気に入りの逸品を見つけて頂ければと思います。
また、東京店は麻布十番商店街にあり、目の前が地下鉄麻布十番駅の4番出口なので利便性が高く、近くには大使館・外資系の会社・六本木ヒルズ・ミッドタウン・麻布台ヒルズなどがあるので国外からの来客が多く、外国のお客様にも好んでいただけるような商品もお取り扱いがございます。
どちらも交通の便が良いのでお近くに来られた時は是非お寄り頂けたらと思います。